ジュエリーリフォームとは
特別なジュエリーだからこそ、大切にしたい。ジュエリーリフォームで、思い出の輝きをよみがえらせます。
大切な思い出とともに眠ったままになっている…そんなジュエリーをお持ちではありませんか?
ジュエリーリフォームで、あなたのジュエリーが今使いたい姿に生まれ変わります。
- デザインが古くなった指輪や切れてしまったネックレスなどのリフォーム
- 片方だけなくしてしまったピアスやイヤリングのリフォーム
- 持っているルースをアクセサリーに加工したい
リフォームでジュエリーはさらに輝きます。まずはお気軽にお問い合わせください。
ジュエリーリフォームはアールジュエリーで
アールジュエリーは愛知県長久手市に位置するマンション最上階の一室にある小さなジュエリー工房です。店長兼職人は女性です。
そんなアールジュエリーならではの強みがあります。
大手では出来ないきめ細やかな対応
ジュエリーリフォームのご相談は、実際にデザインと加工を行う店長がお受けします。そのため、お客さまの細かいちょっとしたご要望にもお応えすることができます。
お客さまにご納得いただけるまで、何度でもお打ち合わせいたします。
加工途中の画像も見ていただきますので、その時点で疑問に思われたことなどがあれば対応いたします。
女性職人ならではのデザイン、着け心地
ジュエリーを着ける女性ならではの優しいデザインをご提案いたします。
実際に身に着けたときの心地よさまで考えてお作りしています。
Webショップの手軽さとオープンアトリエの安心感
アールジュエリーでは、電話やメールでお取引を済ませることができます。リフォームするジュエリーはお送り頂きますのでお店に足を運ぶ必要はありません。もちろん、ご納得いただけるまでお打ち合わせしてから作業にかかります。 また、やはり直接お話しされたいというお客様は、ぜひ工房にお越しください。工房は、お打ち合わせのしやすい環境を整えています。お客さまのお話をお聞きしながら、その場で、お客さまの雰囲気に合わせたデザインを書いていきます。参考になるジュエリーを見ていただくこともできます。
工房でのお打ち合わせは予約制となっておりますので、ご希望の方は、電話でお打ち合わせの日時を確定してからお越しください。
ジュエリーリフォームは、アールジュエリーにお任せ下さい。
福本 玲子(REI)
>>ジュエリーリフォームの流れについて
お問い合わせフォーム一時停止のお知らせ
日頃より、格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。
現在、新規のお問い合わせをお受けするのが難しい状況のため、誠に申し訳ありませんが、お問い合わせフォームからの受付を一時停止しております。
ジュエリーリフォーム作品ピックアップ
アールジュエリーで実際に扱ったジュエリーのリフォームやオーダーメイドの実例をご紹介しています。
新着情報
- 2023.10.01
- お客様の声の更新
- 北海道 O・M様 のメッセージを掲載しました。 O・M様 ありがとうございました。
- 2023.09.26
- ジュエリーリフォーム実例集の更新(1399)
- ジュエリーリフォーム実例集に1399.アクアマリンリングを掲載しました。
- 2023.09.18
- ジュエリーリフォーム実例集の更新(1398)
- ジュエリーリフォーム実例集に1398.ダイヤモンドリングを掲載しました。
- 2023.09.11
- ジュエリーリフォーム実例集の更新(1397)
- ジュエリーリフォーム実例集に1397.珊瑚ペンダントを掲載しました。
- 2023.09.04
- ジュエリーリフォーム実例集の更新(1396)
- ジュエリーリフォーム実例集に1396.オパールリングを掲載しました。


「ジュエリーリペア」
ジュエリーは身につけるものですから、長年使っていると金属部分がくすんできたり、不慮のアクシデントにより破損したり、部品がなくなってしまったりすることがあります。そうしたアイテムを元の姿に復元するのが「修理(リペア)」です。
ネックレスやペンダントの切れてしまったチェーンのつなぎ直し、ピアスやブローチのとれてしまった石の留め直しなどです。またサイズが合わなくなった指輪の調整や、輝きを失ったアクセサリーの磨き直しも「リペア」に含まれます。アールジュエリーでは「ジュエリーの修理(リペア)」も承っております。

「ジュエリーリフォーム」
一方で、ジュエリーの「リフォーム」は元の形から一部または全部を新しい姿に作り替えることです。
本来のパーツをそのまま使ったデザインの変更はもちろん、新たにルースやゴールド・シルバーなどの素材を加えて全く異なるデザインのジュエリーを作ることもできます。指輪からピアスに、ネックレスからチャームアクセサリーにといった作り替えもリフォームで承っているほか、ダイヤモンドやパールなど、お手持ちのルースを使用して、オーダーメイドでリングやペンダント・ピアス・ブレスレット・ブローチなどを作ることもできます。

思い入れがあって大事にしてきたけれど、使おうと思っても着け心地が気に入らなかったり、デザインが昔のもので今のファッションに上手く合わせることができなかったり…そんなジュエリーをお持ちではありませんか?
20年前の婚約指輪を今のファッションに合うデザインにしてまた使いたい…祖母の形見のイヤリングを使いたいけれど、今のままだとデザインが古すぎる…など
あなたのジュエリーに関するお悩みが、リフォームで解決できるかもしれません。
どのようなことでも結構ですので、まずはお気軽にご相談ください。
宝石・素材から探す
-
あ行
-
か行
-
さ行
-
た行
-
は行
-
ま行
-
ら行
先日はオパールの指輪のリフォームありがとうございました。
お忙しいところ、ご迷惑かと思いますが、着用写真を見ていただきたくなりました。
デザインも今風で、50年ほども前のオパールとはとても思えないのではないですか?
それでいて私にとっては、母を偲ぶ大切な指輪となりました。
本当にありがとうございました。
------------------------------
★アールジュエリーより★
当店にジュエリーリフォームのご依頼をいただきましてありがとうございました。
古くてもう使えないのでは、、、、と、思われていたオパールが
見事に甦りました。
両脇に留めたメレダイヤは、お手持ちのクロスのペンダントでした。
クロスペンダントではもう使わないのでとのことでしたので、使えるダイヤを選別して、今回のリフォームに使ってみました。
とっても優しい表情の指輪になったと思います。
お母さまの思い出がぎゅっと詰まった指輪だと思います。
どうぞたくさん使ってくださいますように、、、
アールジュエリーにご縁をありがとうございました。